仕事紹介

アプリケーション開発エンジニア

スマートフォンアプリ開発(Android/iOS)を中心に、5G、AI、IoT、XR、ドローンなどの先端技術に関わるソフトウェアやネットワーク機器の開発実務を担います。基本設計・詳細設計・開発・実装をベースに、要件定義などの上流工程や開発ベンダーの管理、技術調査、技術検証など、多様なフィールドで経験を積むチャンスがあり、様々な分野の専門性やマネジメント力を身に付けることが可能です。




プロジェクトマネージャー

KDDI本社やKDDIグループ各社、さらにはグループ外の様々な業界・業種のお客様をクライアントとする開発プロジェクトのマネジメントを行います。開発ベンダーへのマネジメントやスケジュール管理、成果物の品質担保に加え、スマートフォンアプリやシステム開発に関する幅広い知見を活かし、顧客折衝・サービス企画・仕様検討・要件定義などの上流工程を担います。




クラウド開発エンジニア(AWS、Azure、GCP)

AWS、Azure、GCPなどのパブリッククラウドを活用したシステムの要件定義・設計・構築・運用全般を担当します。KDDI本社やKDDIグループのサービスに関連した大規模システムを手掛けられる環境があるほか、KDDIの企画部門と協働しながらアジャイル的に開発を進める案件も多いため、サービスやシステムの企画・要件定義フェーズから参画することも可能です。




商品開発エンジニア

主に通信機能(LTE、LPWA、Wi-Fi等)を搭載した商品(デバイス)のハードウェア・ソフトウェア開発ディレクションとプロジェクトマネジメントを担います。商品(デバイス)の試作・開発・量産は海外のODMベンダーを活用します。5G(SA)、IoT(LPWA)、AI、ドローン、XRなど、先進的な技術を活用したデバイス開発に携わる機会が多いほか、技術力の高い海外ベンダーと協業することでグローバル基準の開発知識やビジネスリテラシーが身に付きます。




品質評価エンジニア

お客様が開発した商品(スマートフォン・STB・IoTなどの通信デバイス)、アプリケーションに関する品質評価や通信プロトコル評価を担当します。品質安定化のための評価実施の提案、及び評価計画の立案・設計、評価進捗・不具合管理等のマネジメントが主な業務となります。また、開発プロセスやシステム品質を第三者の視点で評価・分析し、当社が蓄積した知見、手法を駆使しながら問題の発生原因を特定し、品質安定化に向けた具体的な施策を提案・実行します。品質評価業務で身に付けた知識・スキルを活かし、開発エンジニアやプロジェクトマネージャーにキャリアアップすることも可能です。