募集要項
職種 | 商品開発エンジニア |
---|---|
組織名 | 株式会社KDDIテクノロジー |
配属 | ■KDDIテクノロジー本社 (テレワークを導入しており、オフィスor自宅での勤務を柔軟に選択できます。) |
勤務地 | 東京都 江東区 豊洲5-5-13 豊洲アーバンポイント3F |
雇用形態 | FULL_TIME 正社員 |
仕事内容 | ■KDDI本社やKDDIグループのニーズに基づき、主に通信機能(LTE、LPWA、Wi-Fi等)を搭載した商品(デバイス)を中心としたハードウェア・ソフトウェアの開発ディレクションおよびプロジェクトマネジメントを担当いただきます。また、今後はグループ外の様々な業界・業種のお客様をクライアントとする開発案件も発生する見込みです。 ■商品(デバイス)の試作・開発・量産は、中国・韓国・台湾を中心とする海外のODMベンダーを活用して行うため、仕様書や資料は英語で作成するほか、ベンダーへの連絡・指示・マネジメントを行う際にも英語によるコミュニケーションが必要になります(読み書きができるレベルで問題ありません)。 ■大手通信キャリアであるKDDIの案件をメインに手がけているため5G(SA)、AI、ドローン、XRなど、先進的な技術を活用したデバイス開発に携わる機会が多いほか、技術力の高い海外ベンダーと協業することでグローバル基準の開発知識やビジネスリテラシーを身に付けることが可能です。 【具体的な業務内容】 ■プロジェクトマネジメント全般 ■技術調査・技術検証 ■開発ディレクション(デバイス仕様調整・工程レビュー・コードレビューなど) ■QCDの担保 【案件事例】 ■遠隔視聴宅内機器 OEM製造(RemoteTV) ■LTE搭載NAS OEM製造(Qua station) ■IoT GW OEM製造(無線通信アダプタ(A)) ■Hapticsデバイス試作 ■LPWA対応スマートボタン試作 ■FIDO決済デバイス仕様策定 ■auひかり向けAndroid STB製造(STA3000) ■LPWA対応GPSトラッカー製造(あんしんウォッチャー) ほか多数 |
---|---|
応募資格 | 【必要な経験・知識】 ■商品開発プロジェクトマネジメント経験 ■通信デバイス商品開発経験(ソフトウェアorハードウェアのいずれかの経験) ■LTE、Wi-Fi、Bluetooth等、通信機能に関する知見 ■ビジネスレベルの英語力(読み書き) 【歓迎する知識・スキル・経験】 ■英会話力 ■中国語のスキル(読み書き・会話) ■スマートフォンメーカーや通信キャリアでの開発業務・品質管理業務経験 ■組み込み用ソフトウェア・試作ボードの開発経験 ■外資系メーカーでの業務経験 |
勤務時間 | スーパーフレックス(コアタイムなし/精算期間1カ月) 標準的な勤務時間帯/9:00〜17:30 休憩時間/60分 |
給与 |
JPY
月額基本給/240,000円~(応相談) |
諸手当 | 住宅手当/10,000円~35,000円(条件により設定あり) その他資格により役職手当あり |
賞与 | 年2回 |
昇給 | 年1回 |
休日休暇 | ■完全週休2日制(土・日)、祝日 ■有給休暇(原則1年度に20日付与、最大持越しは40日) ■慶弔休暇 ■誕生日休暇 ■リフレッシュ休暇 ※その他の休暇・休職制度も整備 ※年間休日日数120日以上 |
福利厚生 | ■通勤手当(全額支給) ■住宅手当 ■社会保険(KDDI健康保険組合加入・介護保健・厚生年金保健・雇用保険・労災保険) ■退職金制度 ■財形貯蓄制度(一般財形・住宅財形・年金財形) ■KDDIグループ共済会 ■KDDI持株会 ■東急ハーヴェストクラブ ■時短勤務 ■ノー残業デー 【資格取得制度】 人材開発・研修制度(技術・語学・共通スキル研修等) |
応募方法 | 下記「Web応募」にて、まずは応募方法をお問い合わせください。 |
更新日:2022-03-30